- 2020年12月6日
2020年ラスト「R塾」TOKON✕REPSS勉強会
この6人最高のメンバーです。自社他社共に学び、切磋琢磨し、共に向上するための場。 何といっても、他社さんの参加でより一層内容が充実した気がします。 吉里を中心に約1年間の時間をかけて、毎 […]
この6人最高のメンバーです。自社他社共に学び、切磋琢磨し、共に向上するための場。 何といっても、他社さんの参加でより一層内容が充実した気がします。 吉里を中心に約1年間の時間をかけて、毎 […]
勢力的に動いています。CM&JOBの営業はとっても優秀でして、仕事の方向性が決まったらものすごい力で「実行」するのです。ミーティングスペースで考えても、企画をペーパーに書いても、Macでかっこ […]
REPSS(レップ)社では、毎月第1土曜日に有志による勉強会が開催されています。 どんな勉強会なのか? 「キャプテン吉里」を中心に、体力ではカバーできない勉強会が開催されています。 &n […]
今回のテーマは「プレゼンテーション」。 プレゼンともなれば、気合が入る営業マンも多いかもしれませんね。 もし多くの聴衆を前にして、その聴衆の多くがすでに関心を持っている事柄をプレゼンする […]
今回のテーマは「ファクトファインディング」。 あまり聞き慣れない言葉ですよね。 ソニー生命時代では普通に使っていたのですが、いざ外界に出てみるとまず聞くことのない単語でした。 このファク […]
金曜日の研修は、BTPの中でも最も重要な「アプローチ」についてでした。 営業会社の営業教育で、アポイントやアプローチについて、時間を掛けて深掘りし徹底的にマスターする為の教育体制はありま […]
営業マン教育の中で「アポイント」がテーマです。 アポイント? BTPでは、アポイントは「日時の設定」を指します。 アポイントの講習で約3時間ほどですが、その目的や理由につい […]
2019年1月7日に新人が入社しました。 REPSS(レップ)社では新卒採用は行っていません。 即戦力の中途採用を中心に新人教育をし、前職の経験のアップデートをするべく、REPSS(レップ)社としての […]
2019年今年の目標の話は会社でしていますか? 会社が決めた目標でしょうか?昨年対比で考える目標設定でしょうか? 自分自身で決めた目標でしょうか?なりたい自分になるための目標でしょうか? […]
今日は1日掛けて2019年の勉強会計画を立てる日でした。 美容師の皆さんも日々勉強したり、練習したりしていますよね。 営業の会社でも同じ様に、勉強したり知識の習得をしたり、相手に伝えるト […]
いつもご覧くださいまして、ありがとうございます! 今回の表題の件。「もしも」ですよー。 もちろん真面目に受けた事もないですし、美容室経営者から本気で言われた訳ではないですか […]
いつもご覧くださいまして、ありがとうございます! 弊社では社内研修の一貫として、BTP(ベーシック・トレーニング・プログラム)研修をしています。 […]
いつもご覧くださいまして、ありがとうございます。 自分ってどんな人?だと思います? なかなか自分分析って難しいなーと。いったい俺はどんな奴なのか […]