- 2021年9月30日
美容室FC(グループ店)契約書ひな形の作成から5年【2021.9更新】
(2021.9.30更新) 今から約5年前の2016年にこの記事をはじめて書いていましたね。今回のブログは過去記事を少し手直ししながら進めていきます。 かれこれ5年も経つと法律の改定(今 […]
(2021.9.30更新) 今から約5年前の2016年にこの記事をはじめて書いていましたね。今回のブログは過去記事を少し手直ししながら進めていきます。 かれこれ5年も経つと法律の改定(今 […]
例えば◯◯コンサル会社が10社の美容室に対し、10社に似た様な内容を提案し、パッケージ化する仕事の方法もあるでしょう。それはそれで、ある程度誰にでも出来るいい仕事だと思います。量産する事で、コンサル会 […]
美容室社長の皆さんと打ち合わせをしていると、皆共通している事は、今のままの店舗数やスタッフ数のままで十分と考えている方はほとんどいません。スタッフ数は◯◯人くらいまでしたいな、店舗数は◯◯店舗くらいま […]
法人の美容室で決算前に利益が出ている場合に、税理士さんから「倒産防止共済」という制度を勧められた事はありませんか?「倒産防止共済」とは、別名「経営セーフティ共済」と同じ意味です。 このセ […]
REPSS(レップ)で有料求人媒体でのスタッフ募集をする事にしました。今までは紹介での入社がほとんどで、過去に一度だけ求人媒体に掲載した事があって、その時に採用したのが内勤の神田さんです。   […]
急激に増えてきたシェアサロンについての相談ですが、皆さんの中での位置づけ?印象?はどういった感じなのでしょうか? シェアサロンで働く美容師さんをフリーランス美容師さんといった表現であった […]
2023年10月に「インボイス」制度が開始されます。これは過渡期かもしれませんね。かなりしっかり行う必要がありそうです。今回は税金の中でも、国税でもある消費税が関わる事ですから、相当しっかり行う必要が […]
以前に書いた「美容師退職金」記事の反響がとても大きいのですが、美容室社長と打ち合わせをしていると、退職金と失業保険の意味合いが混乱している方が多いと感じたので、今回は美容師退職金と失業保険について書い […]
【2021.9.16更新】 2021年10月に控えた過去最大規模の最低賃金の引き上げが迫っていますね。 こちらの記事は必ずチェックですよ! 2021年最低賃金が過去最大の引き上げ@レップ森本 さて読ん […]
2021.9.15更新 インボイス制度について、少しづつですが相談も増えてきました。ちなみに2021.11号の新美容出版社「経営とサイエンス」で、私と税理士の対談形式でインボイスについての解説特集があ […]
2021.9.14更新 おかげさまで、この秋(2021年)から美容業界最大手の新美容出版社さんの美容業界月刊誌で連載をスタートする運びになりました。この連載はREPSS(レップ)社としてお引き受けし、 […]
2021.9.13更新記事 以前この記事を書いたのが2016.2.28でした。38歳からランニングをはじめて12年が経ちました。そー案外続いているんですよね。私自身もこんなに続くとは思っていませんでし […]
2021.9.12更新 ちょいと過去記事を見直していて、5年前の記事が今でもPVが結構ありまして、その中からランニング記事をいくつかピックアップして再度アップしてみますので、ダイエットランニングの参考 […]
いつもご覧くださいまして、ありがとうございます!2021年度改訂版は下記となります。 美容室業務委託契約書ひな形2021年9月改定版 インボイス記事はコチラ インボイス制度が美容室にどう […]