ごくごく僅かな人しかしらないでしょう!その昔16年間ほど波乗りばかりしていた頃の事。
10年間ショートをし、センスが無さすぎてロングに転向。
ハイエースを2台乗り継ぎ、いつも車にはボードとウェットを入れ、少しの時間があれば海に走っていた頃がとっても懐かしい。
今でもレップ神保町オフィスにはロングがありますがw
38歳からはじめたランニング
16年間の波乗り遊びを経て、5年間のシーバスフィッシングに明け暮れて、38歳の頃腹が出始めた頃に始めたランニング。
ランニング記録を、コソコソとインスタにはアップしていたんですよね!
https://www.instagram.com/m_shi302/
フォローしてねw
インスタは仕事の事をあえて書かず、プライベート面が見えない仕事人間では信用できんな!と思い、ラン記録用にアップしています。
そろそろ腹周りが気になるあなた!一緒にゆっくり走りませんか??
ラン後の銭湯は最高です!神保町梅の湯
皇居ランした後の銭湯も最高ですよ!
梅の湯さんはランナーに優しくて、ランニングステーション代わりに使えて、ここで着替えて走って帰ってきてから、ゆっくり風呂に入れるといったとこなんです!
48歳サーフィン復活か?
毎月レップ社にお越しいただいている美容室社長のお誘いもあって、今回の社員旅行の行き先のこともあって、久しぶりに波乗りしちゃおーかと思っているんです。
もし波乗り復活したら誰か一緒に連れていってー!
もし復活したら、しばらくは毎回溺れるでしょうw
たぶん、アウト出れない、肩パンパンでパドル続かない、テイクオフできない、立てない、巻かれて溺れるw48歳のおじさんにとって、100キロマラソン並みにきついかもしれないな。
もし復活するにしても、ウェットがないw
昔はずーっと「Bewet」を着ていたけど、最近のウェットって機能も向上しているだろうし、メーカーも増えたんだろうね。どのブランドを買えばいいのか?
ウェットとロングボード
今あるロングが確か「9.6」。
ロングの中では薄めの長め。
テイクオフが早い、長くて分厚いボードが欲しいなー、今の流行りは全然知らないんだけど、今っぽい板ってどんなんだろう?
けど、元々はショートをやっていたので、ロングでも振り回したくなっちゃう。振り回せないけどw
もし波乗り復活したら、誰か一緒に海に入ってください!ね!