- 2020年11月9日
何をしたいかではなく、何を求めているのか?@レップ千葉
記念すべき1500記事目は千葉ブログです! 今回は千葉のプライベートで起きたエピソードですが、レップ社の営業マンに営業をしてくる運の無い営業さんの話。 お金の話を得意としていて、なおかつ […]
記念すべき1500記事目は千葉ブログです! 今回は千葉のプライベートで起きたエピソードですが、レップ社の営業マンに営業をしてくる運の無い営業さんの話。 お金の話を得意としていて、なおかつ […]
あうんの呼吸ってあるじゃないですかー。 「あれさー」でなんとなく伝わる様な、仕事で「あれどした?」と聞けば「あ、やっときました」みたいな。 これをYESマンと呼ぶのとは少し違う感じもして […]
美容業は本当に強い業種ですよね。世界的な打撃を受けながらも、結果的に凹んだ期間は2ヶ月〜3ヶ月程度。多くの美容室では、回復に近い状況になってきていると聞きます。 さらには出店相談がレップ […]
私も美容業界に携わって20年が経ちました。2000年の頃、JHCAさんとの関わりや美容業界の各団体さんとの御縁で今に至るわけですが、20年経った今でも解決できない問題や課題がまだまだあります。 &nb […]
レップでのアナログ代表みたいな千葉から、まさか「ECサイト」といったテーマの記事が上がるとは思いませんでした。レップにデジタルが強いと言い切れる人財は残念な事にいませんが、それでも吸収しようとする力は […]
旬というか時流ってありますよね。人にも旬があったり、流行りのSNSがあったり、ラーメン屋さんに行列ができたり。流行りって時には怖くないですか?行列ができる事がずっと続く事は稀で、多くケース流行りがあれ […]
流行れば、その流行はそのうち終わる。ずっと流行り続けているものを、流行りとは言わないのかもしれないですね。音楽の世界では顕著で、今流行っている音楽と、サザンオールスターズの安定感の様な違い。確か氷室京 […]
月末に書こうと思っていた事を千葉が書いてくれました。そろそろREPSS(レップ)社も営業停止を解禁します。早かった様な長かった様な。 美容師さん理容師さんの仕事に置き換えると、2ヶ月ぶり […]
スニーカーで仕事。実はすごく抵抗感があるんです。 1998年にソニー生命入社以来、今に至る22年間のビジネス人生の中で、スニーカーでお客様の先へ行った事も、スニーカーでお客様との打ち合わ […]
千葉本人曰く、古い人間らしいのですが、レップ社入社して今に至るまでの経過を見ると、ものすごい成長路線に乗っているのは間違いなさそう。 私自身の考えは、古いか新しいかはあまり関係なくて、変 […]
本当に頭の良い人というか、地頭が良いというか。難しい事を私達レベルにでも、すごく分かりやすく説明してくれている記事があります。 コロナの出口戦略については、大阪の吉村知事が一定の要件を表 […]
今日インスタLIVEに参加して、とっても楽しい時間を過ごしたのですが、聴衆という立場のオンライン参加は気軽なもので、ちょいちょいコメントを入れつつ参加したのですが、確かに楽しいんですが、どこが楽しいの […]
ついに買い手市場に転換ですかね。美容業界に限っての事かもしれませんが。 今までは全国どの業界でも人手不足が囁かれ、美容業界では「人さえいれば」と嘆いていた美容室社長も多かった気がしますが […]
美容師求人動画CM&JOBでは、緩和措置を行います。 新型コロナウイルスに伴う現在の経済状況において、安定している業界はひとつもありません。皆が必死です。今国民全ての人が協力する […]